カートをみるログイン / 新規会員登録ご利用案内お問合せお客様の声サイトマップ

柿渋染マロン(アオリ手提げ)

柿渋染め

水をはじき、腐りにくく、防虫効果のある『柿渋』は化学染料のなかったはるか昔より人々の生活になくてはならない染料として親しまれてきました。そんな昔の人の知恵を今に生かし、3年間熟成させた渋を使って染め上げた柿渋染めのシリーズです。



柿渋染 マロン(アオリ手提げ)

木玉の根付がアクセントでカワイらしい柿渋染めのハンドバッグ。ソフトな持ち手で、長く持っていても手が痛くなりません。
サイズ:約幅30×高さ21(持ち手11)×底マチ11~16cm

NP後払い(コンビニ・銀行・郵便局)

柿渋染マロン(アオリ手提げ)

価格:

8,800円 (税抜 8,000円)

[ポイント還元 88ポイント~]
購入数:

在庫

在庫あり

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
お客様の声へのリンク レビューはありません
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる

柿渋染マロン(アオリ手提げ)

柿渋染マロン(アオリ手提げ) 柿渋染マロン(アオリ手提げ)

柿渋染マロン(アオリ手提げ)

柿渋染マロン(アオリ手提げ)


柿渋染マロン(アオリ手提げ)

柿渋染マロン(アオリ手提げ)


柿渋染とは 化学染料のない遠い昔、千年以上も前から染められていました。生地を強くし水をはじく特徴を持っています。古来より多くの日常生活の道具や民間薬として利用されてきました。この柿渋染はできるだけ自然に近い技法で化学薬品を使用せずに染めています。 柿渋の液は柿の実を収穫して3年以上熟成させた液を使用し、天日に干すことで色が出ます。水の成分・季節・天候によって発色する色も微妙に変わります。染めムラ、黒ずみがありますが、柿渋染の風合いとしてご了承ください。天然染料のため、多少色落ちすることがあります。

柿渋イメージ1 柿渋イメージ2 柿渋イメージ3

サイズ 約幅30×高さ21(持ち手11)×底マチ11~16cm
仕様 外側/背面:ファスナーポケット×1
内側/仕切りファスナーポケット×1、オープンポケット×1、携帯ポケット×1
材質 綿100%
製造地 日本製
備考 ※水の成分・季節・天候によって発色する色が微妙に変わります。染めムラ・黒ずみがある場合もありますがご了承ください。
※天然の染料のため多少色落ちすることがあります。
商品キーワード 柿渋染、バッグ、ハンドバッグ、ギフト、母の日、誕生日、プレゼント

柿渋染め 柿渋染め帽子
墨の布(ボク ノ ヌノ) やまぶどうバッグ
アジアンバッグ SwanLake II
ゴブラン織りバッグ  

ページトップへ